ちょっとピリ辛 エビマヨ(とろけるチーズ

カモミール☆☆ @cook_40246633
やっと気に入った配合になりました。とろけるチーズ(orパルメザンチーズ)と豆板醤が隠し味です。
このレシピの生い立ち
エビマヨは人気のメニューですが、なかなかこれという決め手がなかったのですが、やっとまろやかさとピリ辛さと兼ね備えたものができました。
ちょっとピリ辛 エビマヨ(とろけるチーズ
やっと気に入った配合になりました。とろけるチーズ(orパルメザンチーズ)と豆板醤が隠し味です。
このレシピの生い立ち
エビマヨは人気のメニューですが、なかなかこれという決め手がなかったのですが、やっとまろやかさとピリ辛さと兼ね備えたものができました。
作り方
- 1
エビの下処理をする。
殻をむき、2番目の節に楊枝を差し込み背わたを取り、 - 2
包丁で背に2㎜くらい切り込みを入れる。
- 3
ボウルに入れて、塩、片栗粉を入れて揉んで汚れを取り、洗い流す。キッチンペーパーで水気を拭き取る。
- 4
フライパンに少し多めに油を入れて、揚げ焼きにする。
- 5
裏面も焼く。
- 6
余分な油をキッチンペーパーで拭き取り、
- 7
熱いうちにとろけるチーズ(orパルメザンチーズ)を振りかけて絡める。
- 8
- 9
マヨネーズと豆板醤を混ぜ合わせる。
- 10
粗熱が取れたらマヨネーズソースをかけて絡める。
コツ・ポイント
熱いうちにとろけるチーズ(orパルメザンチーズ)を絡める事と粗熱を取ってからマヨネーズソースを絡める事。溶けさせたり、溶かさせなかったりと上手く温度を操ります。
似たレシピ
-
-
-
-
ちょっとピリ辛♡スイートチリでエビマヨ♡ ちょっとピリ辛♡スイートチリでエビマヨ♡
スイートチリソースを使ったコクがあってちょっとだけピリ辛なエビマヨです♡ 調味料は極シンプル!甘くてまろやかでいい感じ♪ れっさーぱんだ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19818864