簡単!さっぱり白ぶどうシロップ

鉄鍋もにょ
鉄鍋もにょ @cook_40190160

計りと瓶さえあればオッケー! 簡単白ぶどうシロップです。
このレシピの生い立ち
種だらけで食べづらいぶどうに当たったのをきっかけに作りました。2回目でコレ!という味わいのものができたのでメモ。

簡単!さっぱり白ぶどうシロップ

計りと瓶さえあればオッケー! 簡単白ぶどうシロップです。
このレシピの生い立ち
種だらけで食べづらいぶどうに当たったのをきっかけに作りました。2回目でコレ!という味わいのものができたのでメモ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ぶどう 100g
  2. 砂糖 60g

作り方

  1. 1

    種をとります。わたしはめんどくさいので身を半分にカットして種をとります。皮は付いたままでも渋みはありませんでした。

  2. 2

    ぶどうの重さを計ります。

  3. 3

    消毒済みの瓶(熱湯やアルコールなど)にぶどうを入れます。

  4. 4

    ぶどうの重さ×0.6の砂糖を瓶に入れます。
    100gのぶどうの場合は60gのお砂糖で。

  5. 5

    砂糖が溶け切ったら完成です。
    だいたい3日くらいでできます。
    梅シロップと違い長期間の保存はできません。1週間くらい?

  6. 6

    炭酸で割ったり(クエン酸を少し入れると◎)、ダージリンでフレーバーティーにしたり、色々たのしめます。

コツ・ポイント

ぶどう自体の味わいにもよりますが、甘すぎずお茶に溶かしてもフルーティでおいしいです。ソーダや暑い日にはかき氷にも。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
鉄鍋もにょ
鉄鍋もにょ @cook_40190160
に公開
業務スーパーの冷凍野菜を使用したレシピが多め。アレルギーがあるため生姜は使いません。魚焼きグリル付きのガステーブルと電子レンジ。特殊な調理器具は使いません。専用の粉や調味料もほとんど持っていません。それでも作れるレシピをめも!じぶんやだんなさん用のメモとして書いていますが、参考になることがあればうれしいです٩(ˊᗜˋ*)و
もっと読む

似たレシピ