道産子が愛するラーメンサラダ!

youおかしゃん @cook_40128966
道産子は1年中ラーサラを食べます♪冷やし中華の様で…やっぱりサラダ!!その都度色んな野菜と食べられますよ。今回はゴマだれ
このレシピの生い立ち
私が嫁いで来た時は、どこの居酒屋さんにもラーサラはなかったので、どうしても食べたくて自分で作りました。
道産子が愛するラーメンサラダ!
道産子は1年中ラーサラを食べます♪冷やし中華の様で…やっぱりサラダ!!その都度色んな野菜と食べられますよ。今回はゴマだれ
このレシピの生い立ち
私が嫁いで来た時は、どこの居酒屋さんにもラーサラはなかったので、どうしても食べたくて自分で作りました。
作り方
- 1
中華麺は袋の表示どおり茹で茹であがったら冷水でよく洗い水気をきってキッチンペーパーでふき、ツナ缶のオイルを混ぜておく。
- 2
ゆで卵はお好みのかたさに茹で冷まして冷めたらカラを剥き縦半分に切る。
- 3
サニーレタスは食べやすい大きさに手でちぎり、キュウリとトマトは2センチ位の角切りにします。
- 4
セロリは筋をとり4センチ位の長さに切り千切りにします。アスパラを使う場合は塩ゆでして1本を4等分ほどに切る
- 5
●の調味料を混ぜ合わせドレッシングを作ります。
- 6
お皿にサニーレタスをしきその上に中華麺をおき、あとは自由に飾って食べる時に各々でドレッシングをかけます
- 7
この他の具材として、水菜やもやし、カニカマなども美味しいです。
ドレッシングもさっぱりとポン酢で食べても美味しいです
コツ・ポイント
ツナ缶が苦手な方は、かわりにササミを3本ほど茹でて、冷めたらさいて使ってください。それから茹でた中華麺がくっついてしまうのでツナ缶の油の代わりにごま油を大さじ1~2まぶして下さい
似たレシピ
-
-
居酒屋メニュー♪ラーメンサラダ 居酒屋メニュー♪ラーメンサラダ
札幌にいた頃、よく居酒屋で食べた懐かしいサラダ♪ 冷やし中華とはまた違った、お酒を飲みながらにぴったりなサラダです(´∀`)☆ さわぽこママ -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19820984