誰でも簡単!2種のおもてなしロールケーキ

まほうのこみち
まほうのこみち @cook_40116827

お客様が来る、おもてなしはどうしよう…そんな時でも安心♪
市販のロールケーキで一流おもてなしスイーツが完成!
このレシピの生い立ち
時間がなくても、ちゃんと作った感のあるスイーツを試しに作ってみました。

誰でも簡単!2種のおもてなしロールケーキ

お客様が来る、おもてなしはどうしよう…そんな時でも安心♪
市販のロールケーキで一流おもてなしスイーツが完成!
このレシピの生い立ち
時間がなくても、ちゃんと作った感のあるスイーツを試しに作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

スイスロール1本(6カット分)
  1. スイスロール(バニラ味) 1本分
  2. 抹茶 適量
  3. 粉砂糖 適量
  4. ボウル1
  5. 市販のホイップクリーム 大さじ3
  6. 粒あん(ゆで小豆でもOK) 大さじ3
  7. ボウル2
  8. 中サイズ3粒
  9. 市販のホイップクリーム 山盛り大さじ3

作り方

  1. 1

    スイスロールを半分に切り分け、半分はバットなどに乗せ、茶こしで抹茶をまんべんなく振るう。もう半分はお好みで粉砂糖をまぶす

  2. 2

    2種類とも3等分に切り分け、ケーキの真ん中から2巻ほどをくり抜いておく。苺はたて4等分、よこ3等分位の細かさにカットする

  3. 3

    ボウル1に粒あんとホイップクリームを入れて良く混ぜ、あずきクリームを作る。ボウル2にホイップクリームと苺を入れ、混ぜる。

  4. 4

    くり抜いた部分に、抹茶ロールにはあずきクリームを、プレーンロールには苺クリームをそれぞれ詰める。

  5. 5

    クリーム部分にラップやクッキングシートなどをのせて軽くおさえて、平らにならす。時間があれば冷蔵庫で30分程寝かせて完成!

コツ・ポイント

難しい事は一切なし!の簡単スイーツです(*^_^*)
くり抜いた部分は、つまみ食いするも良し!冷凍してパフェのトッピングとして使うのもオススメです♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
まほうのこみち
まほうのこみち @cook_40116827
に公開
フードコーディネーター、パンブーランジェ料理、お菓子、DIY的な事をするのが好きで、日々何かしら作っています。今日のごはん何にしよう?疲れて作りたくないな…そんな時にちょっとだけ、これなら出来そう!やってみようかな?そして作りながら、いつのまにか"わくわく"した気持ちになる。そんなレシピでありたい。クックパッドに載せているレシピは、レンジを使った時短メニューが多く、誰でも覚えやすく作りやすいメニューばかりなので、興味があればぜひ一度作ってみて下さい(*^_^*)
もっと読む

似たレシピ