バニラサブレ

asamin7325
asamin7325 @cook_40266190

サクサクホロホロのバニラサブレです。
たくさん作って生地を冷凍保存できるので切って焼くだけでいつでも食べられます。
このレシピの生い立ち
クッキーのレシピをアーモンドをいれてアレンジしました。ラッピングして手土産にすると喜ばれます。

追記 塩の量を見直しました。
無塩バターの場合は6g入れてください。

バニラサブレ

サクサクホロホロのバニラサブレです。
たくさん作って生地を冷凍保存できるので切って焼くだけでいつでも食べられます。
このレシピの生い立ち
クッキーのレシピをアーモンドをいれてアレンジしました。ラッピングして手土産にすると喜ばれます。

追記 塩の量を見直しました。
無塩バターの場合は6g入れてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

直径2.5cmを約35枚分
  1. 薄力粉 150g
  2. アーモンドパウダー 30g
  3. ★塩(サラサラの物) 3g
  4. ☆グラニュー糖 50g
  5. ☆バニラビーンズ 1/2本
  6. 有塩バター 120g
  7. アーモンドダイス(ローストする) 30g
  8. 卵黄 1個分
  9. グラニュー糖(表面にまぶす用) 適量

作り方

  1. 1

    薄力粉、アーモンドパウダー、塩をボウルに計り、バニラビーンズをさやから出してグラニュー糖に混ぜたものを合わせて混ぜる。

  2. 2

    1cm角に切ってよく冷やしたバターを①に入れ手でバターを崩しながら粉になじませサラサラの状態にする。

  3. 3

    ローストしたアーモンドダイスと卵黄をいれて混ぜる。

  4. 4

    直径2.5cmの棒状に伸ばしラップをして冷蔵庫で1時間休ませる。(冷凍保存はこの状態で可能)

  5. 5

    バットにグラニュー糖を広げてその上で③を転がして全体にまぶす。7mm幅にカットし表面にもグラニュー糖をまぶす。

  6. 6

    間隔を開けてオーブンプレートに並べ、180℃に余熱したオーブンで10分~15分焼く。

コツ・ポイント

バターはケーキ用マーガリンではなく有塩バターを使ってください。断然プロの味になります。
基本的に全て手で混ぜていますが、あればカードを使うとバターを崩したりボウルの縁をこそぎやすいです。写真は薄力粉の半量を全粒粉に置き換えて作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
asamin7325
asamin7325 @cook_40266190
に公開

似たレシピ