胡瓜の浅漬け
約一時間で出来ちゃう浅漬けです。
このレシピの生い立ち
面取りした後の野菜屑が勿体ないので、考案しました。(´ω`*)
作り方
- 1
面取りした後の屑。
- 2
胡瓜を乱切りにする。
- 3
①と②をボールに入れ、刻み昆布、塩を入れ混ぜる。
- 4
唐辛子は中の種を取り、③に入れて混ぜる。
- 5
お皿を一枚置き、更にその上からペットボトルを乗せる。
- 6
約一時間程で水気が上がって来ます。
- 7
器に盛り、完成~(*^^)ノ
コツ・ポイント
◎面取りはピーラーですると楽です。
◎ペットボトルは2㍑のものを使いました!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
あっさり美味しい♪長芋ときゅうりの浅漬け あっさり美味しい♪長芋ときゅうりの浅漬け
よく冷えた長芋ときゅうり!ポリポリ止まりません!サラダ感覚で食べられる浅漬け。刻み昆布はガゴメでなくてOK! はっぱママの備忘録
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19827073