きゅうりの浅漬
サラダ感覚できゅうり浅漬にして食べてます
このレシピの生い立ち
夏に家庭菜園できゅうりを作っているのでが…どんどんどんどん出来るので
作り方
- 1
きゅうりは塩でこすり洗しておきます
- 2
A:にんじん少々
しょうが一欠
昆布3センチ
は千切りにしておきます - 3
B:きゅうり2本を斜め切り
- 4
袋にAとBを入れ計りで計ります。
- 5
総重量300㌘なら
塩6㌘
砂糖小さじ1
味の素3振り
鷹の爪お好みでもみもみして〜
- 6
袋に入れたままボールや小皿2乗せて重しに350の飲み物乗せて漬け時間開始
コツ・ポイント
超浅漬が好きなら半日で食べられます。
1日置くと昆布の粘りが出て美味しさアップします。
似たレシピ
-
#浅漬け#きゅうりと人参の浅漬け #浅漬け#きゅうりと人参の浅漬け
こんぶだしの素を使った野菜の浅漬けです。ただ振りかけて寝かせるだけ。サラダ感覚でパクパク食べれます。今日はきゅうりと人参 gomayo -
沢山食べれるきゅうりの浅漬け 沢山食べれるきゅうりの浅漬け
ジャンボきゅうりも大袋のきゅうりもサラダ感覚でバリバリ食べれます。味の決めてはコマーシャルではないけど味の素(^^)vMrsパウンドケーキ
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21620111