水菜と玉ねぎの甘酢サラダ

なるなるキッチン
なるなるキッチン @cook_40158815

これからが美味しい水菜を簡単にたっぷり召し上がれ❗
このレシピの生い立ち

今が旬になっていきます。
お鍋で使うだけでなくこれからの水菜
しゃきしゃきの美味しさを思う存分楽しんでくださいね
水菜が固いなぁと思ったらレンジで1分間ちーんでさらに簡単に

水菜と玉ねぎの甘酢サラダ

これからが美味しい水菜を簡単にたっぷり召し上がれ❗
このレシピの生い立ち

今が旬になっていきます。
お鍋で使うだけでなくこれからの水菜
しゃきしゃきの美味しさを思う存分楽しんでくださいね
水菜が固いなぁと思ったらレンジで1分間ちーんでさらに簡単に

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

二人分
  1. 水菜 1株(袋は半分でいいですね
  2. 玉ねぎ 1個
  3. お酢 大さじ3
  4. お砂糖 大さじ3
  5. お塩 こさじ1/2
  6. すりごま 少々
  7. 鰹節 お好きなだけ

作り方

  1. 1

    玉ねぎのスライスを準備
    薄くスライサーでしゃりしゃりすっていきます。

  2. 2

    玉ねぎは耐熱の容器やタッパーで約2分間レンジでちーんo(^o^)o

  3. 3

    甘酢の準備です。
    基本の甘酢はお砂糖とお酢が1対1
    お塩をひとつまみ
    ボウルで混ぜておきます。

  4. 4

    レンジでちーんした玉ねぎを甘酢のボウルで混ぜ混ぜします。
    玉ねぎは冷まさないでそのまま入れると熱でお砂糖が溶けてgoo

  5. 5

    そこに胡麻油をいれて絡ませます。
    水菜に全部かけてください。
    そしてお箸で混ぜ混ぜします。

  6. 6

    器に盛り付けて鰹節をどっさり❗
    すりごまをかけたら出来上がり❗

コツ・ポイント

玉ねぎはレンチんしたらすぐにお酢のボウルで混ぜます。
粗熱でお砂糖が溶けて混ぜやすくなり蒸す。
お塩はお好みでいいですがお酢の旨味を引き出すためあえて少なくしました。水菜と胡麻油とでお鍋以外でも美味しくいただけます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
なるなるキッチン
に公開
美味しい‼この言葉大好き♥❤やっぱり魔法の言葉が欲しいからおなかいっぱいで幸せになって欲しい➰❗作り続けたい❗手作りにこだわりたい❗そんなおかんでいたいなぁ➰d=(^o^)=bもうすぐごはん出来るよ➰(*^▽^)/★*☆♪いつか娘たちが見てくれたりしてね➰O(≧∇≦)Oそんな日を楽しみに、毎日を愉しく創って生きたいね。
もっと読む

似たレシピ