@揚げずに絶品☆香ばしライスコロッケ@

ぢんぴよ
ぢんぴよ @jinpiyo_vivi

炒ったパン粉が香ばしぃ~❤カレー風味の炊込みご飯に、チーズを混ぜてパン粉をまぶすだけの簡単レシピです♪持寄りお花見にも✿
このレシピの生い立ち
お店で食べたライスコロッケ。好きだけど揚げるとカロリーが。。。揚げずに簡単につくりたくて、考案した自信のレシピです!!娘も大好きなカレー×チーズで仕上げてみました♪

@揚げずに絶品☆香ばしライスコロッケ@

炒ったパン粉が香ばしぃ~❤カレー風味の炊込みご飯に、チーズを混ぜてパン粉をまぶすだけの簡単レシピです♪持寄りお花見にも✿
このレシピの生い立ち
お店で食べたライスコロッケ。好きだけど揚げるとカロリーが。。。揚げずに簡単につくりたくて、考案した自信のレシピです!!娘も大好きなカレー×チーズで仕上げてみました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

9個分 【直径5cm】
  1. お米 1合分
  2. 玉ねぎ(粗みじん切り) 1/2個
  3. マーガリン 小さじ1
  4. カレー粉 小さじ1
  5. ウインナー 3本
  6. ピザ用チーズ 40g
  7. 塩・胡椒(あれば粗挽き) 適量
  8. 固形スープの素 1/2個
  9. パン粉 1/2カップ(50g)
  10. セリorバジル(乾燥) 適量(お好みで)
  11. ケチャップ(トッピング用) 適量(お好みで)

作り方

  1. 1

    耐熱容器に玉ねぎとマーガリンを入れてラップをふんわりとかぶせて電子レンジ(600w)で1分半加熱。全体を混ぜて冷ます。

  2. 2

    固形スープの素をお湯大さじ1で溶かしておく。

  3. 3

    炊飯器に洗ったお米と②を入れて、1合分の目盛りまで水を入れる。①とカレー粉を加えて全体を軽く混ぜたら、普通に炊く。

  4. 4

    ウインナーを1.5cm幅に切ってアルミホイルに並べたら、トースターで5~8分チンする。

  5. 5

    フライパンでパン粉を乾煎りする。火加減は弱めの中火~弱火でヘラで混ぜたりフライパンをゆすったりして焦がさないように注意☆

  6. 6

    パン粉がキツネ色になったらボウルに移します。(そのままにしておくと余熱で焦げてしまいます!)

  7. 7

    炊きあがったらすぐにピザ用チーズを加えて全体を混ぜる。お好みで、塩・胡椒・パセリorバジルも加えて混ぜたらボウルに移す。

  8. 8

    ⑦を9等分して④のウインナーを真ん中に入れて丸めたら⑥のパン粉をまぶす。※工程⑨参照

  9. 9

    ご飯を丸めるたびにパン粉をまぶしたほうが、パン粉がつきやすいです。ボウルのご飯は乾かないようにラップをしてくださいね☆

  10. 10

    お好みでケチャップとパセリorバジルをトッピングして、お召し上がりくださぁい✾

  11. 11

    冷めたものを温める場合は、電子レンジで1分半加熱してからトースターで5分チンすると美味しく戴けます(4~5個分)☆

コツ・ポイント

パン粉は焦がさないように炒ってくださいね☆ ご飯を丸めるのはふんわりと☆ レシピはカレー味ですが、ケチャップ味にしても美味しいです☆(カレー粉をケチャップ大さじ3に代えて、お米を炊く水を“大さじ2”減らしてください)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ぢんぴよ
ぢんぴよ @jinpiyo_vivi
に公開
☺︎recipeを残しておきたくて開設☺︎使用のオーブンや電子レンジ、材料等は、私が使っているもののみで調理したものになります。そのため加熱の温度や時間、材料等は、あくまでも目安であることを、こ了承くださいm(_ _)m
もっと読む

似たレシピ