片栗粉で簡単 夏にピッタリ わらび餅

うつわから×やすだ
うつわから×やすだ @cook_40251519

夏にぴったり いつでも作れちゃう片栗粉で簡単わらび餅

わらび粉で作るより簡単にできちゃう絶品和スイーツです。
このレシピの生い立ち
夏場に恋しくなるひんやり簡単スイーツ

片栗粉だけだからいつでも作れる美味しいデザートです。

片栗粉で簡単 夏にピッタリ わらび餅

夏にぴったり いつでも作れちゃう片栗粉で簡単わらび餅

わらび粉で作るより簡単にできちゃう絶品和スイーツです。
このレシピの生い立ち
夏場に恋しくなるひんやり簡単スイーツ

片栗粉だけだからいつでも作れる美味しいデザートです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人前
  1. 片栗粉 50g
  2. 砂糖 大さじ2
  3. お水 250ml
  4. きな粉 お好みで
  5. 黒みつ お好みで
  6. 【冷やす用の氷水】
  7. ボール一杯分
  8. たくさん

作り方

  1. 1

    氷水を用意しておく。

  2. 2

    鍋に片栗粉、砂糖、お水を入れて片栗粉が溶けるまで混ぜる。

    ※混ぜてから火をつける。

  3. 3

    火加減は強火〜中火位で大丈夫です。

    ゆっくり混ぜていると固まってきます。

  4. 4

    写真のように少し固まってきたら一気に固まってくるのでヘラを止めないように混ぜて下さい。
    ※少し固まってきたら火を止める

  5. 5

    ※全体が固まった状態です。

  6. 6

    スプーンで一口サイズにわらび餅をすくって氷水に落としていく。

  7. 7

    ※すぐ食べるなら氷を足して冷やしてよく水を切って盛り付け。

    ※食べるまでに時間があるなら冷蔵庫で冷やすといいです。

  8. 8

    器に盛り付ける。

  9. 9

    好きなだけきな粉をかける。

  10. 10

    お好みで黒蜜をかけて完成です。

  11. 11

    ※お知らせ

  12. 12

    ※余談ですがTwitter、Instagram始めました。
    よかったら【うつわから×やすだ】で検索フォローお願いします。

コツ・ポイント

とにかく手を止めずゆっくり混ぜること。

冷蔵庫で冷やす時はよく水を切ってから冷やすといいと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
うつわから×やすだ
に公開
日々簡単かつ美味しいが作れる様に色々調べたり聞いたり。失敗もまた参考にしてもらえればと思います。YouTubeも始めました。たくさんの『つくれぽ』や『フォロー』等お待ちしてます。※2019.09.17よりつくれぽに返信機能がなくなってしまった為勝手ながらTwitter、Instagramの方で写真掲載、感謝の気持ち等伝えていきたいと思います。初レシピ公開2019.03.22
もっと読む

似たレシピ