さんまの煮つけ(圧力鍋で)

おおみやばあば
おおみやばあば @cook_40243837

スーパーに行ったら、とっても新鮮そうなサンマが目に入り、圧力で煮て見ようと思いました。
このレシピの生い立ち
圧力鍋を買ってからずっと作っています。

さんまの煮つけ(圧力鍋で)

スーパーに行ったら、とっても新鮮そうなサンマが目に入り、圧力で煮て見ようと思いました。
このレシピの生い立ち
圧力鍋を買ってからずっと作っています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. サンマ 2尾
  2. 醤油 大さじ2
  3. 大さじ2
  4. 三温糖 大さじ1
  5. みりん 大さじ1
  6. 60cc
  7. ショウガ 25g
  8. 唐がらし 1本

作り方

  1. 1

    材料です。
    唐がらしは種を取ります。
    ショウガは線切り。
    さんまは内臓と、頭を取りました。

  2. 2

    すべての材料とサンマを入れました。
    これから圧力を15分かけます。

  3. 3

    15分、圧力をかけたサンマです。

  4. 4

    中火強でスプーンで汁をかけながら、煮つめていきます。
    出来上がりました。

コツ・ポイント

サンマの数によって調味料を調節してください。15分、圧力をかけましたが、18分にすると本当に柔らかいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
おおみやばあば
おおみやばあば @cook_40243837
に公開
人形が大好きな、5人の孫のおばあちゃんです。よく孫達のご飯をつくっています。多くの方にフォローして頂いたり、いいねを頂いたり、とっても嬉しく思っています。また、レシピを持たない方からも、フォローを頂き頑張らなくてはと、思っています。アメブロをしています。覗いてください。https://ameblo.jp/2123tはなです。
もっと読む

似たレシピ