いんげんのツナマヨポン

tinanomama @cook_40189630
ツナ缶と紫玉ねぎで箸休めにもおつまみにも!
このレシピの生い立ち
前の日のピーナッツ和え用に湯がいたいんげんが余っていたので作りました。
いんげんのツナマヨポン
ツナ缶と紫玉ねぎで箸休めにもおつまみにも!
このレシピの生い立ち
前の日のピーナッツ和え用に湯がいたいんげんが余っていたので作りました。
作り方
- 1
いんげんはお好きな固さで塩ゆでし、食べやすい様に切ります。紫玉ねぎは薄くスライスして15分程放置。
- 2
ボウルにツナ缶(油は半分位捨てます)とポン酢、マヨネーズ胡椒を混ぜていんげんと紫玉ねぎを混ぜておわり。
コツ・ポイント
玉ねぎは水にさらすと体に良いものが流れ出るので時間が無い時以外はさらさない方が良いですよ。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
大豆とインゲンのツナマヨサラダ 大豆とインゲンのツナマヨサラダ
缶づめを使ってお手軽に。マヨとポン酢を合わせたら、後は和えるだけ。おつまみやお弁当、サンドイッチなど、意外と使えます。 sachieママ -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19833869