鍋に入れるだけ!鶏ハム 南蛮風

つな:たーぴー
つな:たーぴー @cook_40053552

朝仕込んでおけば夕方帰って来た頃には出来ています。
このレシピの生い立ち
ヘルシーなムネ肉料理の代表作です。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

鶏肉二枚分
  1. 鶏ムネ肉 二枚
  2. 大さじ2
  3. さらし玉ねぎ 一個分
  4. ゆで卵 2個
  5. ☆塩 少々
  6. ☆コショウ 少々
  7. ☆マヨネーズ 大さじ4

作り方

  1. 1

    鶏ムネの皮をはがし、鶏ムネ一枚に対して大さじ1の塩をもみ込みビニールに入れ3日間冷蔵庫で寝かせる。

  2. 2

    ねっとりした鶏肉をラップで空気を入れずに包む。ラップは二重にする。

  3. 3

    大きな鍋に水と鶏肉を入れ火にかけ沸騰させる。沸騰したら火を止め蓋をする。蓋に穴が空いてる場合はアルミホイルで穴を埋める

  4. 4

    お湯のあら熱が取れれば鶏肉にも熱が通っているのでラップを外しゆで汁につけておく。

  5. 5

    薄くスライスして。そのままでも美味しいけど今回は玉ねぎ、ゆで卵を☆の調味料を混ぜソースを作り上からのせれば出来上がり。

  6. 6

    ゆで汁でもう一品。
    ゆで汁にワカメを入れ塩加減を調節すればスープの出来上がり。

コツ・ポイント

冷蔵庫で3日間寝かせる事でムネ肉が本当にパサパサせずしっとりです。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

つな:たーぴー
つな:たーぴー @cook_40053552
に公開
料理大好き!好きさこうじてお魚検定取得!何でも自分で挑戦しちゃいます!
もっと読む

似たレシピ