豆もやしわかめスープ

祐介嫁
祐介嫁 @cook_40063405

時間が無い時に、疲れた旦那様に薄味のほっこりスープだけでも飲んで欲しくて。
このレシピの生い立ち
皆さんのレシピを学ばせていただいて、わかめスープの味付けはガラスープか味覇が多いのがわかりました!ちょうどガラスープを切らしていたので味覇にてクッキング♩

豆もやしわかめスープ

時間が無い時に、疲れた旦那様に薄味のほっこりスープだけでも飲んで欲しくて。
このレシピの生い立ち
皆さんのレシピを学ばせていただいて、わかめスープの味付けはガラスープか味覇が多いのがわかりました!ちょうどガラスープを切らしていたので味覇にてクッキング♩

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 500ml
  2. 味覇 大匙1
  3. 白ごま 小匙1
  4. 乾燥わかめ ひとつかみ
  5. 豆もやし 1/2袋
  6. 玉ねぎ 1/4個

作り方

  1. 1

    豆もやしは水洗いしてから鍋で水から茹でます。沸騰するまで鍋の蓋は開けないで!豆くささが残ってしまいます。

  2. 2

    茹でている間に、玉ねぎは皮を剥き、細切りにしておきます。

  3. 3

    1が沸騰して1分程度茹でたら、ザルに開けてサッと湯切りします。

  4. 4

    水を沸かし、味覇を溶かすと同時に玉ねぎ、乾燥わかめを入れます。

  5. 5

    続いて、白ごまと豆もやしも入れます。

  6. 6

    味見して、好みの濃さなら出来上がり♩

コツ・ポイント

豆もやしは水から茹で、鍋の蓋は沸騰するまで何が何でも開けないこと!(;´Д`A
私は何回か失敗して豆臭いスープになりました(T . T)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
祐介嫁
祐介嫁 @cook_40063405
に公開
お料理は大好きですが、基本がわかっていない、栄養のこともわかっていない、得意とは言えない…と、まだまだ半人前な旦那さん一筋の一児のママ妻です(^ ^)
もっと読む

似たレシピ