お弁当に♪肉巻き焼きそば

TOMOZカフェ
TOMOZカフェ @cook_40088579

余った焼きそばを豚バラ肉で包んじゃいました。
お弁当に入れると食べにくい焼きそばが、これで食べやすくなります♪
このレシピの生い立ち
お弁当の焼きそばは、入れにくくて食べにくい!ということで、入れやすくて食べやすい焼きそばにアレンジしてみました。

お弁当に♪肉巻き焼きそば

余った焼きそばを豚バラ肉で包んじゃいました。
お弁当に入れると食べにくい焼きそばが、これで食べやすくなります♪
このレシピの生い立ち
お弁当の焼きそばは、入れにくくて食べにくい!ということで、入れやすくて食べやすい焼きそばにアレンジしてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

余った焼きそば
  1. 豚バラ肉 焼きそばを巻けるだけの量
  2. 焼きそばソースやマヨネーズ等お好みの調味料や薬味 適量

作り方

  1. 1

    余った焼きそばをザクッザクッと短く切ります。麺の長さにして2~3センチぐらいかな。

  2. 2

    豚バラ肉で巻きます。
    細長く巻いても、丸く成型しても、四角く成型してもOK。お弁当箱の形に合わせてください。

  3. 3

    フライパンで、豚バラの表面がカリッとするまで焼きます。

  4. 4

    ソースやマヨネーズ、ネギやかつお節等、お好みの調味料や薬味でお化粧します。

  5. 5

    出来上がり!

コツ・ポイント

余った焼きそばを使っても、焼きそばを一から作っても、お弁当用の冷凍食品の焼きそばを使ってもOKです。

豚バラ肉で巻くときは、少し肉を引っ張り気味にして巻いていくと、焼いている間に崩れません。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
TOMOZカフェ
TOMOZカフェ @cook_40088579
に公開
Tomo-z.cafe
もっと読む

似たレシピ