なばなとしめじのポン酢ごま和え

さゆゆん @cook_40038289
なばなが美味しい季節にポン酢とごま油での簡単味付けで、簡単にできる一品です!
このレシピの生い立ち
すぐに出来る副菜を!と思い作りました。
なばなとしめじのポン酢ごま和え
なばなが美味しい季節にポン酢とごま油での簡単味付けで、簡単にできる一品です!
このレシピの生い立ち
すぐに出来る副菜を!と思い作りました。
作り方
- 1
なばなを茹でて、食べやすい長さに切り、水気を絞る。しめじもサッと茹で水気を切る。
- 2
油で揚げは、
トースターで3〜4分ほど焼いて半分に切り、更に7㎜幅くらいに切る。 - 3
ボウルに1と2を入れて、ポン酢・すりごま・ごま油を加えてよく混ぜ合わせ出来上がり。
コツ・ポイント
油あげをカリッと焼くのがポイントです。
似たレシピ
-
祖母の一押し!菜の花のごま和え 祖母の一押し!菜の花のごま和え
菜の花といえば辛子合えがうちの定番だったのですが、今年は菜の花=胡麻和えにすり変わりました!おばあちゃん一押しの一品です! healthy* -
-
-
ヘルシオで作る菜の花とシメジのゴマ和え ヘルシオで作る菜の花とシメジのゴマ和え
簡単にもう一品!副菜ながらゴマのしっかりした風味と菜の花とシメジという食感の違う2種類の野菜を使うことで歯ごたえもしゃきしゃき楽しいです。south_cats
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19843810