レンチン野菜の洋風和え

MADあっと黄金の麦
MADあっと黄金の麦 @cook_40039279

残り物野菜とモヤシを使った簡単和え物。
コンソメで洋風の味付けにしてみました
このレシピの生い立ち
残り野菜の利用法。

暑くてガス調理したくないときにぴったりのレンジ調理です。

レンチン野菜の洋風和え

残り物野菜とモヤシを使った簡単和え物。
コンソメで洋風の味付けにしてみました
このレシピの生い立ち
残り野菜の利用法。

暑くてガス調理したくないときにぴったりのレンジ調理です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3~4人分
  1. もやし 1袋
  2. にんじん 5cmぐらい
  3. 玉ねぎ 1/2個
  4. きのこ 適宜
  5. スナップエンドウ 5本ぐらい
  6. コンソメ顆粒 小さじ2

作り方

  1. 1

    材料を揃える

  2. 2

    野菜をほぼ千切りにする(大きさを揃える)

  3. 3

    ラップして、レンジ600~700wで2分チンする

  4. 4

    もやしを加えてさらに1~2分チンする。

    全体に火が通ればOK

  5. 5

    ラップを外し、熱いうちにコンソメ顆粒を混ぜる。

    味が薄ければ、もう少しコンソメを追加する

  6. 6

    器に盛り付けて出来上がり

コツ・ポイント

レンチンするだけの簡単な野菜のおかずです。

熱いうちにコンソメを混ぜると、よく味が浸み込みます。

熱くても冷たくでも美味しいので、ラーメンのトッピングやサラダ代わりにどうぞ!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
MADあっと黄金の麦
に公開
☆クックパッド料理教室『黄金の麦』☆・調理師・パン講師・ケーキ講師・パンシェルジュ1級★2018年6月〜2019年4月MBS毎日放送TV『魔法のレストラン』出演★ふじっ子のお豆さん『パン&スイーツレシピコンテスト2006』優秀賞受賞★『サンキュ!』2009年9月号に超簡単ミルク食パン掲載!★レシピブログ料理本『少ない電力&火力でおいしくつくる』に「なんちゃってコロッケ」掲載!
もっと読む

似たレシピ