初夏の味!葉生姜の肉巻き

バニラ杏仁 @cook_40058115
静岡の初夏の味、爽やかな葉生姜の肉巻きです!
このレシピの生い立ち
葉生姜は、静岡でよく食べる初夏の味ですが、味噌や金山寺で生食することがほとんどです。
お肉のガッツリ感と生姜のさっぱり感を同時に味わえる一品にしました。
ビールのお供です。
初夏の味!葉生姜の肉巻き
静岡の初夏の味、爽やかな葉生姜の肉巻きです!
このレシピの生い立ち
葉生姜は、静岡でよく食べる初夏の味ですが、味噌や金山寺で生食することがほとんどです。
お肉のガッツリ感と生姜のさっぱり感を同時に味わえる一品にしました。
ビールのお供です。
作り方
- 1
葉生姜は茎の部分を15cmほど残して葉を切り落とします。
- 2
生姜の部分は1片ずつに切り分け、硬い皮は皮むき器でこそげ落とします。
- 3
しゃぶしゃぶ用の豚肉に胡椒を好きなだけ振り、生姜の部分を包むように巻いていきます。巻いたら軽く握って肉をなじませます。
- 4
フライパンにサラダ油を敷き、肉の合わせ目を下にして並べます。中火で両面に焼き色がつくまで火を通します。
- 5
両面に焼き色がついたらお好みの焼肉のたれをフライパンに回し入れ、肉に味をしみ込ませたら出来上がり!
コツ・ポイント
肉を巻いた後、軽く握って生姜に肉をなじませると焼いたときに肉がはがれにくいです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19844243