豚バラ肉とキャベツの中華風クリーム煮

Dr仁平
Dr仁平 @zinpei

圧力鍋で下茹でした豚バラ肉を使い、中華風のクリーム煮にしてみました。
このレシピの生い立ち
中華風にアレンジしたシチューのようなものが作れないかと考えてみました。

豚バラ肉とキャベツの中華風クリーム煮

圧力鍋で下茹でした豚バラ肉を使い、中華風のクリーム煮にしてみました。
このレシピの生い立ち
中華風にアレンジしたシチューのようなものが作れないかと考えてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 豚バラ肉(ブロック) 250グラム
  2. 生姜 15グラム
  3. 白ネギの葉 1本分
  4. キャベツ 200グラム
  5. 白ネギ 1本
  6. ニンジン 40グラム
  7. ヤングコーン 8本
  8. ブナシメジ 80グラム
  9. ゴマ 大さじ1
  10. 豚バラ肉茹で汁 200ml
  11. 牛乳 100ml
  12. ハウス・シチューミクスクリーム 大さじ4
  13. 粉チーズ 大さじ2
  14. コショウ 少々

作り方

  1. 1

    圧力鍋に豚バラ肉、長ネギの葉、生姜(薄切り)を入れ、かぶるくらいの水を加え、アクも油もとるシートを載せ、蓋をして加熱。

  2. 2

    蒸気が上がったら、加圧18分、自然放冷。十分冷めてから、厚さ5mmくらいにスライス。

  3. 3

    キャベツは葉脈の硬い部分を切り取り、ざく切り。葉脈の部分は薄切り。2分間下茹でして、ざるに上げておく。

  4. 4

    長ネギは厚さ1cmの小口切り。ニンジンは皮を剥き、薄切り。ヤングコーンは縦半分に切る。ブナシメジは石づきを落としほぐす。

  5. 5

    熱した中華鍋にゴマ油を入れ、キャベツ以外の野菜を炒める。野菜がしんなりしたら、豚バラ肉、キャベツを加え、炒める。

  6. 6

    全体が混ざり、熱くなったら、水、牛乳、シチューミクスを加え、5分間煮込み、粉チーズ、コショウを加え、全体を混ぜる。

コツ・ポイント

早めに豚肉を茹でておき、茹で汁を冷やして、表面に浮く脂肪分を取り除くと、すっきりとした仕上がりになります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Dr仁平
Dr仁平 @zinpei
に公開
休日には台所に入り込んで趣味の料理作り。日本酒での晩酌が大好きですので、酒の肴もよく作ります。ブログも書いています。http://blog.livedoor.jp/zinpei/
もっと読む

似たレシピ