魚焼きグリルでパリパリのピザ(Ver2)-レシピのメイン写真

魚焼きグリルでパリパリのピザ(Ver2)

tsukutatsu
tsukutatsu @cook_40140065

写真はありません
現時点で自分メモ用
少々バージョンアップしています。

このレシピの生い立ち
焼く前の生地が硬いので、延ばすのに苦労していました。ある時イースト菌を少々増やしたらのびるようになったので現在はこれを採用しています

魚焼きグリルでパリパリのピザ(Ver2)

写真はありません
現時点で自分メモ用
少々バージョンアップしています。

このレシピの生い立ち
焼く前の生地が硬いので、延ばすのに苦労していました。ある時イースト菌を少々増やしたらのびるようになったので現在はこれを採用しています

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

6枚
  1. 生地
  2. 強力粉 500g
  3. 300cc
  4. 10g
  5. イースト 3g~4g
  6. ソース
  7. トマト缶(カットタイプ) 1個
  8. 玉ねぎ(みじん切り) 1個
  9. にんにく(みじん切り) 1個
  10. オリーブオイル 20cc
  11. 具材
  12. チーズ(ピザ用) 400g
  13. ソーセージピーマンなど おこのみで

作り方

  1. 1

    生地をホームベーカリーでつくります。
    塩を水でよく溶かしておきます
    細部はホームベーカリーの説明書の指示に従ってください

  2. 2

    HPで生地を作ったら6個に分けます
    1個役130g前後になります
    それをトレーに入れてふたをして2次発酵(1時間以上)

  3. 3

    2次発酵後、延ばして焼きます
    グリルは弱火で十分です
    焼き目がついたら裏返して少々焼きます

  4. 4

    一度取り出して、ソースを塗り、チーズ、具材を散らして再びグリルで2、3分で出来上がり

コツ・ポイント

イースト菌を少々増やすといいです
それと2次発酵がなくても、生地を6個に分けて休ませるだけでも十分です

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
tsukutatsu
tsukutatsu @cook_40140065
に公開
土日祝日専門で趣味の範囲でCookしています
もっと読む

似たレシピ