魚焼きグリル☆ピザ
魚焼きグリルで直火のピザ。ふわふわ生地で美味しいですよ~
このレシピの生い立ち
一人分のピザ。魚焼きグリルで焼いてみたい。。。
作り方
- 1
ボールに強力粉、イースト、砂糖、塩、水を入れて10分こねます。
オリーブオイルを加えて更に10分こねる。 - 2
ボールに入れてラップをキッチリかぶせます。1時間ほど置く。生地が2倍になってたらOK
- 3
魚焼きグリルの大きさを見て、入る大きさにのばします。また1時間ほど置きます。上からラップして乾燥を防ぎます。
- 4
魚焼きグリルを温め始めます。上下火が出来るタイプで焼きます。
- 5
端を1センチほどあけて、全体をフォークで差しておきます。
- 6
トマトソースを塗り、薄切りにしたソーセージ、ピーマンを散らし、チーズを乗せます。
- 7
グリルで7分焼きます。
コツ・ポイント
生地を第二発酵までするのでふわふわ生地になります。
トッピングはお好みでしてください。(冷蔵庫にこれしかなかったの。。。^^;)
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
魚焼きグリルで手作りピザ☆マルゲリータ 魚焼きグリルで手作りピザ☆マルゲリータ
ふっくらもちもち生地の本格ナポリピッツア☆マルゲリータを、一般家庭にある魚焼きグリルで石窯焼き風に仕上げるレシピです~☆ mot’z☆Lab -
-
魚焼きグリルでパリパリのピザ 魚焼きグリルでパリパリのピザ
オーブンの時は、時間がかかった割にはパリッとならなかったので、魚焼きグリルで焼きます。生地はホームベーカリーを使います。 tsukutatsu -
魚焼きグリルで本格ピザ!パリっともっちり 魚焼きグリルで本格ピザ!パリっともっちり
パリっともっちりの生地に仕上げるコツは、魚焼きグリルの高温で焼くことでできちゃいます♪お店のようなピザに仕上がります♪ 京たまご -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17600743