離乳食後期バナナサンドフレンチトースト☆

kairilover
kairilover @cook_40042598

バナナ大好きな息子はバクバク食べてくれますヽ(´▽`)/
砂糖を使わなくても、バナナで甘い♪
このレシピの生い立ち
息子が大好きなバナナをサンドしてフレンチトーストを作ってみました。

離乳食後期バナナサンドフレンチトースト☆

バナナ大好きな息子はバクバク食べてくれますヽ(´▽`)/
砂糖を使わなくても、バナナで甘い♪
このレシピの生い立ち
息子が大好きなバナナをサンドしてフレンチトーストを作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

子供1人分
  1. サンドイッチ用パン 1枚
  2. 1個
  3. 牛乳 大さじ3
  4. バナナ 3センチくらい
  5. バター 少量

作り方

  1. 1

    バナナをフォークで潰す。

  2. 2

    サンドイッチ用のパンを半分に切り、片方に潰したバナナをのせ、もう片方でサンド!!

  3. 3

    サンドしたパンの4辺をフォークでギュッと抑えてくっつけ、バナナがもれないようにする。

  4. 4

    レンジOKなお皿に卵と牛乳を入れ混ぜる。

  5. 5

    卵液にパンを軽く両面つける。

  6. 6

    500Wで20秒。さらにひっくり返して500Wで20秒。液がパンに染み込みます。

  7. 7

    バターをしいたフライパンで焼く。焦げやすいので、弱火〜中火で。

コツ・ポイント

量はお子さんに合わせて調整してください。バナナでなく、潰したサツマイモで作ったりもします♪
バナナの量が多いとパンの4辺をくっつけられなくなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
kairilover
kairilover @cook_40042598
に公開
2人の男の子のママです。まだまだ料理は勉強中…育児大変だけど、料理も頑張りたい!!息子と旦那様の為にお料理上手になるぞぉ♪
もっと読む

似たレシピ