ぷりっぷり海老の味わい塩炒め

komutatata
komutatata @cook_40044730

材料2品、味つけはシンプルな塩コショウだけです。片栗粉をまぶす事で海老のプリップリ感が増したようです。
このレシピの生い立ち
海老チリ用の大きな海老をさっぱり塩炒めにしました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. 海老チリ用海老(大) 10個
  2. ネギライス 1本
  3. 味塩コショウ 3振り
  4. スープの素 1個
  5. 片栗粉 適量
  6. オリーブオイル 大さじ2

作り方

  1. 1

    フライパンにオイルを敷き 片栗粉をまぶした海老を並べ強火で加熱します

  2. 2

    「1」を裏返し 弱火にして更に過熱します。

  3. 3

    「2」が完全に火が通ったら スライスしたネギを乗せます

  4. 4

    ガスコンロの火を消し蓋をして余熱でネギに火を通します

  5. 5

    お皿に盛りつけ完成です

コツ・ポイント

海老チリ用海老は 殻・ワタ・尾の下処理済みを使用しました。「4」ではネギの太さや大きさにより 多少過熱状態に差が出ると思いますが 完全に柔らかくする必要はありません。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

komutatata
komutatata @cook_40044730
に公開
ダイエット中でも気兼ねなく食べられるヘルシーなパンやデザートを作っています。ちょっぴりマクロビも取り入れてメニューを考えています。
もっと読む

似たレシピ