簡単!すぐできる♪セロリの塩昆布あえ

ちっちゃほっか @cook_40062793
さっと作れて、簡単。セロリを塩昆布であえただけです。ビールのおつまみに。低カロリーで安心して食べられます!
このレシピの生い立ち
急にセロリが食べたくなって、作ってみました。簡単な割には、結構おいしく作れます!
簡単!すぐできる♪セロリの塩昆布あえ
さっと作れて、簡単。セロリを塩昆布であえただけです。ビールのおつまみに。低カロリーで安心して食べられます!
このレシピの生い立ち
急にセロリが食べたくなって、作ってみました。簡単な割には、結構おいしく作れます!
作り方
- 1
セロリは、葉っぱをはずして、水で洗う。筋が気になる場合は、すっと取る。斜め薄切りにする。
- 2
きゅうりは、縦半分に切り、更に斜め薄切りにする。
- 3
セロリときゅうりをポリ袋に入れる。塩昆布を適量加え、外から手で揉む。
- 4
塩昆布の色が出てきたら出来上がり!器に盛り付け、白ごまをふって、完成!
コツ・ポイント
塩昆布は、入れすぎるとしょっぱくなるので、控えめに。セロリだけでもおいしいです。
軽く揉んで、冷蔵庫で冷やしてから食べると、これまたおいしいです。
仕上げにオリーブ油を回しかけると、コクが出ます。白ワインやスパークリングワインにも!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19853185