作り方
- 1
好きな具をいれたご飯をラップに包み、丸いおにぎりを作る。耳を2つ、手を1つそれぞれラップに包み作り、冷ます。
- 2
ご飯より大きめの海苔を用意し、切り込みをいれながらご飯を包む。新しいラップに包みなじませる。
- 3
マフラーと菜の花を作る。溶いた卵を2つに分けて、赤、緑の食紅をそれぞれまぜる。薄焼き卵を作る。
- 4
冷めたら赤い薄焼き卵を細長く切りマフラーを作る。
緑の薄焼き卵は細く切り茎を、小さな丸型で葉を作る。 - 5
蜂さんを作る。
スライスチーズを丸く型抜きし、同じ型でチェダーチーズも型抜きする。それを少しずらして帽子型にする。 - 6
蜂の体はチェダーチーズを楕円で型抜きし、羽はスライスチーズをしずく型で型抜きする。
- 7
海苔を細く切り模様をつけ、海苔パンチで目をつくる。小さなストローでハムを型抜きし、ほっぺたをつくる。
- 8
それぞれをマヨネーズなどではりつける。(鼻はぶぶあられです)
- 9
お弁当箱にクマちゃんをつめる。好きなおかずも詰めたら、クマちゃんの耳をサラスパで固定する。
- 10
マフラーを巻き付け、手もサラスパで固定する。マヨネーズなどで目や口をはりつける。
- 11
菜の花と蜂さんは、平らになるおかずの上にのせて完成~♪
コツ・ポイント
今回、菜の花ははんぺんの上にのせ、花弁にぶぶあられをつけました。
食紅を混ぜるときは1度お湯で完全に溶かしてから混ぜます。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19855731