トマトチーズカレー

碧のおだいどこ
碧のおだいどこ @cook_40255665

あっという間にできるのにトマトの出汁が深い味わいの美味しいカレーになりました
おひとり様の贅沢ランチにもピッタリです

このレシピの生い立ち
トマトがたくさん収穫できたのでカレーが食べたい時の1人ランチに素早くできます
材料を色々入れずにシンプルにすることで、時短とトマトの出汁の旨味を堪能できます
トマトがたくさんある時に冷凍しておくとすぐに作れます

トマトチーズカレー

あっという間にできるのにトマトの出汁が深い味わいの美味しいカレーになりました
おひとり様の贅沢ランチにもピッタリです

このレシピの生い立ち
トマトがたくさん収穫できたのでカレーが食べたい時の1人ランチに素早くできます
材料を色々入れずにシンプルにすることで、時短とトマトの出汁の旨味を堪能できます
トマトがたくさんある時に冷凍しておくとすぐに作れます

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. トマト 2~3個
  2. トマトジュース(無塩) 水分を補う程度
  3. カレールー 1~2かけ
  4. 冷凍いんげん あれば適量
  5. 粉チーズ(パルメザン) 適量
  6. バジルの葉 あれば適量
  7. 甘酢生姜レシピID19881775 適量
  8. 冷凍生姜の欠片やにんにく あれば適量

作り方

  1. 1

    トマトをざく切りにし鍋に入れ火にかける
    お好みで冷凍生姜の欠片やにんにくを入れても美味しいです
    冷凍ご飯はここでレンチン

  2. 2

    トマトの水分量を見てトマトジュース(なければ水)を足します

  3. 3

    煮立ったらカレールー(量は好みで)を入れてルーが溶けたら冷凍いんげんを折って加え火が通れば火を止める

  4. 4

    ごはんに刻んだバジルの葉を混ぜると風味が出ます

  5. 5

    らっきょうの代わりに、甘酢生姜を添え粉チーズを振る
    あれば野菜や果物を添える

コツ・ポイント

冷凍いんげんは調理時間もほぼ不要で、鮮やかな色味のためですが、その他の生のものを入れる時には調理時間を長くしてください
トマトの皮が気になる時は湯むきしてからスタートしてください

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
碧のおだいどこ
碧のおだいどこ @cook_40255665
に公開
日々の食卓の記録にはじめました。後から追加や訂正をしつつよりよいものにしてゆきたいと思っています
もっと読む

似たレシピ