アウトバックステーキハウス風のパン

ハルのヘルシオレシピ
ハルのヘルシオレシピ @cook_40215607

Outback Steakhouseの黒いパンのレシピです。参考サイトを手軽な材料に一部アレンジしました。
このレシピの生い立ち
アウトバックのパンが食べたい!参考https://www.ihearteating.com/honey-wheat-bread-outback-steakhouse-copycat/#wprm-recipe-container-21052

アウトバックステーキハウス風のパン

Outback Steakhouseの黒いパンのレシピです。参考サイトを手軽な材料に一部アレンジしました。
このレシピの生い立ち
アウトバックのパンが食べたい!参考https://www.ihearteating.com/honey-wheat-bread-outback-steakhouse-copycat/#wprm-recipe-container-21052

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

大きなクッペ1本分
  1. ②お湯(40度ぐらい) 175cc
  2. イースト 3g
  3. ①塩 小さじ1/4
  4. ②ご褒美ラテベース焦がしキャラメル 小さじ2
  5. ②はちみつ 50g
  6. ③バター 20g
  7. 薄力粉 140g
  8. 強力粉 140g
  9. ココア 小さじ2

作り方

  1. 1

    ②を小さめのボールに入れて混ぜておく。(175ccのお湯に混ぜるが、①に全て②を入れない時もある)。

  2. 2

    ①を大きめのボールに全て入れて、混ぜ込む。

  3. 3

    ①に②をちょっとずつ加えながら混ぜる。湿度によっては165-170ccに前後する。10分ほど捏ねる間③バターを入れ捏ねる

  4. 4

    丸めてボールに戻し、40度(または室温)で30分(室温の場合40-60分)発酵させる。2倍ぐらいになればオッケー

  5. 5

    発酵後、棒を使って伸ばす。

  6. 6

    伸ばした生地をバケットの形になるよう、端からくるくる巻く。

  7. 7

    閉じ目を下にしてオーブンシートの上にのせる。上から薄力粉(分量外)をふるい、サランラップをかける。二次発酵30分。

  8. 8

    スチームオーブンで250度に余熱(焼成も)。230度に落として中段で10分。200度に落として10分焼いたら完成!

  9. 9

    切り分けるとこんな感じ。大きなクッペぐらいのサイズ一個分。アウトバックサイズなら二本にしてもいいかも。

コツ・ポイント

②ご褒美ラテベース焦がしキャラメルはあってもなくてもオッケー。あると風味が良いです。フリーズドライ製法インスタントコーヒーで代用可。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ハルのヘルシオレシピ
に公開
ヘルシオで作ったお菓子を載せていきます。備忘録: ヘルシオ(AX-PX1-R)2011年製向け
もっと読む

似たレシピ