さっぱり◎酢飯混ぜご飯
夏に嬉しいさっぱりとした混ぜご飯です。
冷めても美味しいのでおにぎりでも◎
このレシピの生い立ち
さっぱりしたご飯食べたかったので
作り方
- 1
ご飯炊いておきます
少しだけお水少なめが◎梅干しはタネから外して
刻んでおきます。
大葉も刻んでください - 2
炊けたご飯に穀物酢をかけて
ざっくり混ぜます。
ツナ 梅干し 大葉も入れて
全体に味が広がるように混ぜて完成 - 3
お好みで白ごまやじゃこ入れても◎
コツ・ポイント
ツナ缶の油は好みで抜いたり抜かなかったりしてください。
ご飯炊くときにお水少なめで炊くと
油入れてもべっちゃべちゃにならずにすんで
美味しいです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
梅干し・ちりめんじゃこ・大葉の混ぜごはん 梅干し・ちりめんじゃこ・大葉の混ぜごはん
(朝食)さっぱりした味で、暑い夏でももりもりごはんが食べられます。冷めても美味しいのでおにぎりにするのもおすすめです。 川崎市 -
意外とさっぱり☆ツナとしょうがの混ぜご飯 意外とさっぱり☆ツナとしょうがの混ぜご飯
ツナとしょうがをご飯に混ぜるだけの簡単混ぜご飯。冷めてもおいしいので、おにぎりにしてお弁当に持っていくのもオススメです。お子様にも人気のご飯です(・ω・)bてけめけ
-
梅干しでさっぱり混ぜご飯 梅干しでさっぱり混ぜご飯
混ぜるだけ!でも美味しい!!おにぎりにしてお弁当でもいいし、お酒を飲んだ後もいいでしょう♪夏バテの時期にも結構食べれちゃいます☆彡 achu-momo -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19866992