なすのお浸し

ひょうかママ
ひょうかママ @cook_40184531

この時期のなすの消費に
このレシピの生い立ち
暑くなってきて、冷たく冷やしたなすが美味しいです。

なすのお浸し

この時期のなすの消費に
このレシピの生い立ち
暑くなってきて、冷たく冷やしたなすが美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. なす 大きめ2本
  2. めんつゆ 大4
  3. ☆しょうが チューブ1~2センチ
  4. ☆水 大2

作り方

  1. 1

    なすを2~3センチに切ります。それをフライパンへ入れます。

  2. 2

    そこに☆を入れ、弱めの中火でふたをしてくたくたになるくらいまで煮ます。ふたをしなくてもいいですが、すると早くできます。

  3. 3

    器に汁ごと入れ、あら熱をとって冷蔵庫へ。
    そのままでもいいですが、冷やすと味がしみて美味しいです。
    お好みでかつお節など

コツ・ポイント

お好みの固さで

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ひょうかママ
ひょうかママ @cook_40184531
に公開
仕事と二人の子育てにとバタバタな毎日ですが、ゆっくり地道にがんばっていこうと思います。(^-^)
もっと読む

似たレシピ