モロヘイヤと紫蘇のナムル風漬物

河埜玲子
河埜玲子 @cook_40043072

モロヘイヤを生でいただけます!モロヘイヤのねばりが良く、くせになる味で、ご飯のおともにぴったりです。ビタミンもいっぱい!
このレシピの生い立ち
モロヘイヤがたくさんあって、茹でる時間がない時に考えました。ご飯がすすむお漬物になりました。

モロヘイヤと紫蘇のナムル風漬物

モロヘイヤを生でいただけます!モロヘイヤのねばりが良く、くせになる味で、ご飯のおともにぴったりです。ビタミンもいっぱい!
このレシピの生い立ち
モロヘイヤがたくさんあって、茹でる時間がない時に考えました。ご飯がすすむお漬物になりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

作りやすい分量
  1. モロヘイヤ 1束
  2. しそ 10枚
  3. 生姜(すりおろし) 1/3片
  4. 醤油 小さじ2
  5. ごま 小さじ1

作り方

  1. 1

    モロヘイヤは葉の部分だけを使います。ざく切りにしておきます

  2. 2

    紫蘇もざく切りにします

  3. 3

    ボウルに材料をすべていれ、軽くもみ、保存容器に入れ冷蔵庫で最低一晩付けておきます。

コツ・ポイント

モロヘイヤを生のまま使うのでお手軽です。
しゃきしゃきネバネバの独特の食感が楽しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
河埜玲子
河埜玲子 @cook_40043072
に公開
医師・料理家・キッズ食育マスタートレーナー忙しくても、身体に良くて美味しいお料理を作りたいママ、子どもに食や健康の大切さを伝えたいママを応援!ブログ:「医師が教える 作り置き・時短の健康レシピ&子どもの食育」     http://balance-kitchen-reiko.blog.jp/著書:医師が教える!忙しい人のための 一品で栄養バランスが取れるレシピ(SBクリエイティブ)
もっと読む

似たレシピ