こどもの日のお弁当

いっちいicchi
いっちいicchi @cook_40043096

こどもの日に作りたいキャラ弁です
このレシピの生い立ち
こどもの日のお弁当です

こどもの日のお弁当

こどもの日に作りたいキャラ弁です
このレシピの生い立ち
こどもの日のお弁当です

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. ご飯 150g
  2. 鮭フレーク 大さじ1杯
  3. 海苔 1枚
  4. チーズ 1個
  5. カイワレ 2本
  6. ウインナー 1本半
  7. オクラ 1本
  8. 餃子の皮 2枚

作り方

  1. 1

    ご飯に鮭フレークを混ぜて2つに分け、丸いおにぎりを2つ作る

  2. 2

    海苔で髪の毛、目、口を切って作り貼り付ける

  3. 3

    餃子の皮を兜のようにカットして卵液でつけオーブントースターで数分焼きおにぎりの頭に乗せ流

  4. 4

    ブロックチーズをふといすとろーで丸く抜き取り、カイワレの葉を一枚つけて柏餅に見立てる

  5. 5

    ご飯少量を丸く丸め手にする。柏餅を持たせる

  6. 6

    ウインナーを半分に切り、口元はまっすぐ切り取り、2つはしっぽをヒレのようにカット。エラと鱗はナイフで切り込みを入れる

  7. 7

    もう一枚はしっぽもまっすぐに切り、縦に切り込みを入れ、ボイルする。

  8. 8

    魚型の方はチーズを太めのストローで丸く抜き取り、海苔で目玉を作り乗せる

  9. 9

    オクラをてっぺんに、吹き流し、鯉、こいのぼりの順にピックで留める。

コツ・ポイント

目と口の場所で表情が全く違ってきます。お気に入りのお顔を見つけてね!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
いっちいicchi
いっちいicchi @cook_40043096
に公開
キャラ弁のレシピ公開!お弁当箱に笑顔を詰めたい。家族の健康のために、栄養バランスを考えてお料理をしようと思っています。
もっと読む

似たレシピ