たらこディップグラタン♪

札幌在住の松島タツオ @cook_40055718
温玉のせてアスパラソバージュで彩りました♪
たらこディップ美味しいです!
このレシピの生い立ち
野菜ソムリエの方からアスパラソバージュという珍しい野菜を頂いたので使ってみました♪
見た目がミニアスパラのようで茹でると綺麗な色が出ます。わらび、オクラに似た食感と風味があるので、その食感を活かす組み合わせを考えてみました。
たらこディップグラタン♪
温玉のせてアスパラソバージュで彩りました♪
たらこディップ美味しいです!
このレシピの生い立ち
野菜ソムリエの方からアスパラソバージュという珍しい野菜を頂いたので使ってみました♪
見た目がミニアスパラのようで茹でると綺麗な色が出ます。わらび、オクラに似た食感と風味があるので、その食感を活かす組み合わせを考えてみました。
作り方
- 1
このアスパラソバージュは、山形県酒田市「JAそでうら」管内の園芸農家 佐藤吉徳さんが作った国産品です(^^)/
- 2
さっと2分ほど茹でます。茹でると綺麗なグリーンに発色します。
茎の方は堅いので2cmほどカットします。 - 3
ペンネは調理直前に茹でます。
- 4
茹で上がったペンネとたらこディップを和えます。
- 5
いつも使ってる温泉たまごです。自分でも作ったりしますが市販の方が出来上がりの見た目キレイなので♪
- 6
器に盛り付けて温泉たまごを中心に置いて、まわりにチーズをのせます。
- 7
グリルでチーズが溶けるまで焼きます。
仕上げにアスパラソバージュをちりばめます。 - 8
出来上がってから温泉たまごに切れ目を入れて演出します(笑)
似たレシピ
-
-
-
アスパラガスのたらこマヨネーズディップ アスパラガスのたらこマヨネーズディップ
茹でたアスパラガスのシャキシャキ食感、たらこマヨネーズのたらこの旨味、プチプチ食感、マヨネーズのまろやかさが美味しい♪ ピーさんの゚ー゚゚ -
-
-
-
-
-
ブロッコリーのたらこマヨネーズディップ ブロッコリーのたらこマヨネーズディップ
茹でたブロッコリーのシャキシャキ食感、たらこマヨネーズのたらこの旨味、プチプチ食感、マヨネーズのまろやかさが美味しい♪ ピーさんの゚ー゚゚ -
〖 キャベツのたらこマヨネーズディップ〗 〖 キャベツのたらこマヨネーズディップ〗
新鮮なキャベツのシャキシャキ食感と甘味、たらこマヨネーズのたらこの旨味とプチプチ食感、マヨネーズのまろやかさが美味しい♪ ピーさんの゚ー゚゚ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19874636