作り方
- 1
ちくわに切れ目を入れてソーセージをはさみます
- 2
天麩羅粉にゆかりをまぜます
- 3
ちくわを天麩羅粉に入れる
- 4
天麩羅を揚げる要領で揚げる
- 5
はい、出来上がり
- 6
ちくわとソーセージを3等分にして、ちくわにソーセージを押し込みます
これなら揚げてる時に竹輪がひろがりませんでした - 7
鳥天や豚天にしてもサッパリいただけます
コツ・ポイント
ゆかり多めの方が美味しいです
似たレシピ
-
-
-
お弁当★おつまみに ちくわのゆかり揚げ お弁当★おつまみに ちくわのゆかり揚げ
そのまま食べても、ゆかりの味が付いているからしっかり美味しい☆お弁当やおつまみに!もう一品欲しい時にもおススメ♪ そうジロー -
-
-
ちくわのゆかり揚げ(揚げ焼き) ちくわのゆかり揚げ(揚げ焼き)
ゆかりの風味とサクサク衣がよく合います。ちくわは温めるとふわっぷりっと弾力が強くなり、より香ばしくおいしく仕上がります。 しきかまちゃん -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19874928