山菜♧わらびの炊き込みご飯♪

もえちゃんはは
もえちゃんはは @moehaha

椎茸と油揚げも入れて炊き込みました。今が旬のわらび、やはりこの時期は食べたくなります!(*>∀<*)
このレシピの生い立ち
わらびのあく抜きはユーザー名「yasutonton」さんのレシピにお世話なりました。綺麗にあく抜き出来ましたありがとうございます♥(^-^)/

山菜♧わらびの炊き込みご飯♪

椎茸と油揚げも入れて炊き込みました。今が旬のわらび、やはりこの時期は食べたくなります!(*>∀<*)
このレシピの生い立ち
わらびのあく抜きはユーザー名「yasutonton」さんのレシピにお世話なりました。綺麗にあく抜き出来ましたありがとうございます♥(^-^)/

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

数人分
  1. 3合
  2. あく抜きしたわらび(水煮でもok! ) 200g
  3. 油揚げ 2枚
  4. 椎茸 2枚〜
  5. 調味料
  6. 薄口正油 大さじ2
  7. 大さじ1
  8. みりん 大さじ1
  9. 昆布だしの素 小さじ1
  10. 適量

作り方

  1. 1

    米は40分前に磨いで、ザルにあげておく

  2. 2

    ①の米と調味料を炊飯器に入れ、水の量を3合にあわせます

  3. 3

    椎茸は細切りに。油揚げも½にした後、細切りにする

  4. 4

    あく抜きしたわらびを3㎝巾に切る(根っこ部分が硬ければ切り落とす)

  5. 5

    ②の炊飯器に③④を入れる。メニューを炊き込みに合わせてスイッチON!

  6. 6

    炊けたら混ぜます

  7. 7

    お茶碗に盛り付けたら
    出来上がり( 〃▽〃)
    わらびたーっぷりデス♪

  8. 8

    2016年5月11日人気検索トップ10入りしました♪ありがとうございます(^.^)/

  9. 9

    2017年4月15日山菜で人気検索1位になりました!検索して下さった皆さまありがとう!

  10. 10

    2019年4月12日話題入りしました〜有難うございます

コツ・ポイント

わらびの根っこ部分の硬いところは思いきって捨てる。噛みきれないとテンションが下がりますので↷(^^

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
もえちゃんはは
に公開
身近な食材を使ったお手軽なお料理をご紹介します!最近の嬉しい出来事⑴『柑橘類オレンジの切り方☆スマイルカット』が2025年7月10日にアメリカ版クックパッドに翻訳されて表示されるようになりました〜!光栄です^^)⑵『オクラと長芋のネバネバサラダ梅干しで爽快』が2025年6月にクックパッド本に掲載されました〜!感謝致します☺️✨
もっと読む

似たレシピ