限界半熟ゆで卵で限界味玉☆型崩れなし!

RGBじぇねしす @cook_40213966
黄味だけが滑り落ちていく程の柔らかな味玉です。少ないタレで作れます
限界半熟ゆで卵の作り方も参照してください
このレシピの生い立ち
限界半熟ゆで卵をどうしても味玉にしたかったのですが、柔らかすぎて変形してしまうので
作り方
- 1
キッチンようビニル袋にゆで卵と調味料を全部入れます
- 2
水を張ったボウルに袋を沈めます。空気を抜いていくとタレが全体に回ります。
- 3
いい感じになりました。
口を縛りましょう - 4
同じく水を張ったタッパーに沈めます。
柔らかすぎてそのままだと潰れてしまうので - 5
味の沁みムラや色ムラを防ぐためにたまに袋の中を優しく移動させましょう
一日置いたら完成です
コツ・ポイント
調味料でなくてもめんつゆでも充分です
にんにくは好みなのでなくてもよいです
できればスライスにんにくを使うと味にえぐみが無くなります
にんにくの代わりに削り節を入れると和風になりますね
似たレシピ
-
半熟ゆでたまご♪醤油とゴマで即席味玉風! 半熟ゆでたまご♪醤油とゴマで即席味玉風!
レシピと言えるものではございませんが (;^_^ 味玉を食べたいけど漬込む時間がない時に!お好みの醤油とゴマで結構満足♡ kouayaa -
-
-
-
-
-
-
-
失敗しない!簡単半熟ゆで卵 味玉にも 失敗しない!簡単半熟ゆで卵 味玉にも
沸騰させてから卵を入れます。特別な道具や手間もいらず、きれいにつるんとむけます!ゆで卵づくりのストレスが減りますよ! かみかみみかん -
-
茹で卵の白だし漬け ビニール袋で簡単味玉 茹で卵の白だし漬け ビニール袋で簡単味玉
ビニール袋使用・少ない漬け汁で簡単に作れる味玉です。調味料は白だし・酢で計量も簡単。赤と緑の野菜を添えればクリスマス色! る~Xoxo
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19879185