蕪と冬瓜のゆかり漬け

kitchenこのは @cook_40132233
切ってまぜればすぐにできちゃう☆蕪と冬瓜のお漬物
このレシピの生い立ち
畑で収穫した蕪と冬瓜が沢山あったので、ゆかりが香るお漬物にしました。
蕪と冬瓜のゆかり漬け
切ってまぜればすぐにできちゃう☆蕪と冬瓜のお漬物
このレシピの生い立ち
畑で収穫した蕪と冬瓜が沢山あったので、ゆかりが香るお漬物にしました。
作り方
- 1
蕪、冬瓜、人参はお好みの形で薄切りにして蕪の葉は食べやすい大きさにカットする。
- 2
1をボールに入れ塩を加えて揉み5分ほど放置してからザルにあけ軽く洗い流し手で水気をしっかり切る。
- 3
2をジッパー付き袋に入れ、ゆかりを加え袋を閉じて軽く振ってから揉みゆかりが馴染めば完成。
コツ・ポイント
蕪は採りたてで皮が柔らかく、人参も新鮮な物だったので皮むきしていませんが、皮が固い場合は、皮をむいて使用すると良いです。
作ってすぐに食べれますが、冷蔵庫で1時間ほどおいてから食べるとより一層味が染み美味しくなります。
似たレシピ
-
春色♪かぶのゆかり漬け 春色♪かぶのゆかり漬け
かぶの酢漬けにゆかりを入れて、春色のお漬物が出来ました。 ビニール袋に入れて時々混ぜるだけ、簡単であっさり美味しいです*^^* (画像は型抜きしたものです♪) yuu-ton -
-
-
かぶの甘酢ゆかり漬け かぶの甘酢ゆかり漬け
かぶの甘酢ゆかり漬けです。簡単で美味しいですよ。地元の新聞の切り抜きのある料理教室のアレンジレシピです。かぶの皮は金平に。かぶの葉はちりめんじゃこと炒めました。かぶを丸ごと活用してSDGsにも。 minmo2✳️2 -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19879366