やみつき干しえびと白菜のピリ辛浅漬け

DayG
DayG @cook_40067366

にんにくピリ辛塩味に干しえびの風味と味が最高にご飯に合います!キムチよりあっさり漬物よりがっつりで、ご飯が止まりませーん
このレシピの生い立ち
いつもの浅漬けをアレンジしようと、家にあるもので作ってみたら、、我が家の定番になりました

やみつき干しえびと白菜のピリ辛浅漬け

にんにくピリ辛塩味に干しえびの風味と味が最高にご飯に合います!キムチよりあっさり漬物よりがっつりで、ご飯が止まりませーん
このレシピの生い立ち
いつもの浅漬けをアレンジしようと、家にあるもので作ってみたら、、我が家の定番になりました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3食分
  1. 白菜 1/4カットを3枚
  2. 干しえび 大さじ1
  3. 小さじ半~1
  4. 唐辛子輪切り 好み(レシピは小さじ2)
  5. 昆布だし顆粒 4g(スティック型1本)
  6. にんにく 1片

作り方

  1. 1

    白菜をよく洗い、一口大に切って水を切る。(葉の部分は大きめに切る方が食べ応えがあります)

  2. 2

    にんにくは半分に切り、全てをジップロックに入れて、揉む

  3. 3

    冷蔵庫で重しを乗せて、半日ごろから食べられます。ちなみにうちの重しは一リットルの、醤油ペットボトルや、牛乳、缶ビール

コツ・ポイント

干しえびがポイントです!ひと袋百円くらいの安いので充分!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
DayG
DayG @cook_40067366
に公開
大学生と専門学生と幼稚園児の年の差兄妹ママです!仕事休みは1日キッチンにいてストレス発散的に料理をします。お店からヒントを得ることも多いです。まだまだ勉強することだらけです。好きが高じて調理師免許も取得しました。自宅では、子供たちにとにかくおいしく野菜を取らせることを1番にと。
もっと読む

似たレシピ