新生姜の炊き込みご飯

カヲリーヌ @cook_40093567
シンプルに新生姜の旨みとシャキシャキ感を楽しめる簡単炊き込みご飯☆彡
このレシピの生い立ち
新生姜が出だすと、必ず作りたくなる炊き込みご飯です。今回は超シンプルに作ってみました。
作り方
- 1
材料です。
- 2
生姜は薄くスライスし、針生姜に。大葉も千切りに。
- 3
普段通りお米を研ぎ、お釜に3合分の水を入れそこに☆の材料全てと生姜、だし昆布(二等分にする)を入れて炊く。
- 4
炊き上がったら、だし昆布を取り出しご飯を優しく混ぜ合わせる。
- 5
お茶碗に装い大葉を乗せてお召し上がり下さい。
- 6
こちらは油揚げを入れた生姜ご飯です。宜しかったらこちらもどうぞ。ID 20107450 です。
コツ・ポイント
今回は至ってシンプルに新生姜のみで炊き上げました。油揚げを入れたらより円やかなお味になるかと思います。新生姜ならではのシャキシャキ感が口当たりよく爽やかな風味を楽しまれてくださいね。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
和歌山新しょうがときのこの炊き込みご飯 和歌山新しょうがときのこの炊き込みご飯
和歌山産新しょうがを使った簡単きのこの炊き込みご飯のレシピです。新しょうがのシャキシャキとした食感を感じられる一品です! 和歌山県食品流通課 -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19882137