イモと大葉とチーズのピザランチ

KENIKONG
KENIKONG @kenikong

ピザ生地をペタペタ伸ばして具をのせるだけ。パンでもOK。小さく作ってプレートにのせたら子供たちが喜んで食べてくれました。

このレシピの生い立ち
大きいピザを作ると大皿を棚の奥から出したり洗い物が大変なので、子供と2人ランチなら小さめピザを作ります。
小さいピザなら小さな子供でも上手に丸めて伸ばせるので一緒に作れます。

イモと大葉とチーズのピザランチ

ピザ生地をペタペタ伸ばして具をのせるだけ。パンでもOK。小さく作ってプレートにのせたら子供たちが喜んで食べてくれました。

このレシピの生い立ち
大きいピザを作ると大皿を棚の奥から出したり洗い物が大変なので、子供と2人ランチなら小さめピザを作ります。
小さいピザなら小さな子供でも上手に丸めて伸ばせるので一緒に作れます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. ピザ生地(レシピID:18454588参照) 1/6
  2. サツマイモ 1/4くらい
  3. 大葉 1~2枚
  4. とんかつソース(ケチャップやマヨネーズでも) 1枚につきスプーン1杯
  5. ピザ用チーズ たっぷり

作り方

  1. 1

    サツマイモはホイルにくるみ予熱あり200℃30分オーブンで焼くor
    レンジでチンしてから食べやすい大きさに切る。

  2. 2

    ピザ生地は1/6を2等分にし、丸めてから薄く伸ばす。

  3. 3

    伸ばしたピザ生地に、とんかつソースを塗り、サツマイモ・大葉(ちぎりまがら)・チーズをのせる。

  4. 4

    オーブンで焼く。約200℃、予熱あり、15分くらい。

  5. 5

    ちなみに。副菜は、左側→ブロッコリーのマヨチーズ和え(レシピID:18553584参照)

  6. 6

    右側→大根キュウリかにかまのシソ和え(レシピID:18446688参照)

コツ・ポイント

具やソースは何でもOKです。野菜たっぷりトマトソースもオススメです(レシピID:18481277参照)。
ピザ生地は薄くても厚めでもお好きな感じでOK。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
KENIKONG
KENIKONG @kenikong
に公開
女の子2人のママです。友達に作り方を教えてほしいとよく言われるので、はじめました。手抜き料理ばかりで、分量は適当です。薄味なので、濃い味付けがお好きな方は調味料の分量を増やしてください。毎日、野菜とキノコたくさんのご飯作ってます。お試しください。
もっと読む

似たレシピ