スナップエンドウの塩びたし

106naoko
106naoko @cook_40269492

スナップエンドウが、びっくりするくらい艶々に…
このレシピの生い立ち
塩ゆでしたまま鍋に忘れられていたスナップエンドウが思いの外美味しかったので、それをヒントに作ってみました。

スナップエンドウの塩びたし

スナップエンドウが、びっくりするくらい艶々に…
このレシピの生い立ち
塩ゆでしたまま鍋に忘れられていたスナップエンドウが思いの外美味しかったので、それをヒントに作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. スナップエンドウ お好みで
  2. だし汁 えんどうが浸かるくらい
  3. 少々

作り方

  1. 1

    スナップエンドウの筋をとる。

  2. 2

    だし汁を作り塩で味付けして、冷ましておく。

  3. 3

    茹でたスナップエンドウを冷やしただし汁に漬け込む。

コツ・ポイント

顆粒だしでも美味しくできますが、鰹ぶしでだしをとると、料亭の味に仕上がります\(^o^)/

30分くらい冷蔵庫で冷やすと味が落ち着きます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
106naoko
106naoko @cook_40269492
に公開

似たレシピ