簡単**鶏の照り焼き

ごみちゃん。
ごみちゃん。 @cook_40266317

簡単でパリッとジューシーな照り焼きです。
このレシピの生い立ち
鶏肉を簡単に美味しく食べたかったです。

簡単**鶏の照り焼き

簡単でパリッとジューシーな照り焼きです。
このレシピの生い立ち
鶏肉を簡単に美味しく食べたかったです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 鶏もも肉 1枚(150g)
  2. 片栗粉 約大2
  3. ●塩こしょう 少々
  4. ★しょうゆ 大2
  5. ★酒 大2
  6. ★みりん 大2
  7. ★砂糖 大1
  8. ★サラダ油 大2

作り方

  1. 1

    鶏もも肉の厚さを均等にする。

  2. 2

    袋に鶏もも肉を入れ●をまぶす。

    片栗粉は肉汁が流れ出ないようにコーティングする為とパリッと仕上げる役目があります。

  3. 3

    袋から取り出し余分な粉を落とす。

    余分な粉がついていると、油を吸って油っぽく仕上がります。

  4. 4

    フライパンに肉が浸るくらいの油を入れ、火をつける前に肉を入れ、皮面を中火できつね色の焼き色がつくまで焼きます。約2〜3分

  5. 5

    裏返して中火できつね色きなるまで焼く。1〜2分

  6. 6

    ペーパータオルで余分な油を綺麗に取る。

  7. 7

    皮面に戻し★を入れ中火で煮詰める。

  8. 8

    煮詰まり始めたら裏返し反対面にもタレを絡める。

  9. 9

    照りが出て、肉全体にタレがとろりと絡んだら完成。タレはフライパンに残る程度が丁度いいです。

コツ・ポイント

たっぷりの油で焼くとクリスピーな焼き上がりになります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ごみちゃん。
ごみちゃん。 @cook_40266317
に公開
メモ。料理は苦手です。
もっと読む

似たレシピ