簡単ナスとピーマンの甘味噌炒め

naoそらら @cook_40269620
簡単で甘味噌がご飯にとても合います。
作り置きやお弁当にも。
このレシピの生い立ち
夏野菜ナスとピーマンの大量消費に。
緑黄色野菜のビタミン摂取で夏バテ予防に!
作り方
- 1
30㌢サイズの長ナス1本と10㌢サイズのピーマン3個を使います。
- 2
調味料●砂糖大さじ1、みりん大さじ1と1/2、味噌大さじ1、醤油大さじ1を混ぜておきます。
- 3
ナスは輪切りにして水にさらします。
- 4
ピーマンは乱切りに。
- 5
フライパンにキャノーラ油大さじ3を入れて中火で焦がさないようにナスを炒める。
- 6
ナスがしんなりしたらピーマンを追加して炒め、②の調味料●を混ぜる。
仕上げに糸唐辛子をパラリ
(お好みで)
コツ・ポイント
冷蔵庫で冷やしても美味しいです。
翌日は味が染みて更に美味しくなります♪
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
簡単!!☆豚肉となすの甘味噌炒め☆ 簡単!!☆豚肉となすの甘味噌炒め☆
なすと豚肉を甘味噌で炒めました。調味料は味噌と砂糖1:1♪とても簡単です。ご飯のおともにどうぞ(*´ω`*) muffin.scone_ -
お弁当の彩りに✨ピーマンの甘味噌炒め✨ お弁当の彩りに✨ピーマンの甘味噌炒め✨
キャラ弁は出来ないので彩でカバー(^_^;)甘味噌がご飯に良く合いますよ♡日持ちするので作り置きにもお勧めです♪ piloaloha♡
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19884473