簡単ナスとピーマンの甘味噌炒め

naoそらら
naoそらら @cook_40269620

簡単で甘味噌がご飯にとても合います。
作り置きやお弁当にも。
このレシピの生い立ち
夏野菜ナスとピーマンの大量消費に。
緑黄色野菜のビタミン摂取で夏バテ予防に!

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. 長ナス 1本
  2. ピーマン 3個
  3. キャノーラ油 大さじ3
  4. ●砂糖 大さじ1
  5. ●みりん 大さじ1と1/2
  6. ●味噌 大さじ1
  7. ●醤油 大さじ1
  8. 糸唐辛子 お好みで

作り方

  1. 1

    30㌢サイズの長ナス1本と10㌢サイズのピーマン3個を使います。

  2. 2

    調味料●砂糖大さじ1、みりん大さじ1と1/2、味噌大さじ1、醤油大さじ1を混ぜておきます。

  3. 3

    ナスは輪切りにして水にさらします。

  4. 4

    ピーマンは乱切りに。

  5. 5

    フライパンにキャノーラ油大さじ3を入れて中火で焦がさないようにナスを炒める。

  6. 6

    ナスがしんなりしたらピーマンを追加して炒め、②の調味料●を混ぜる。

    仕上げに糸唐辛子をパラリ
    (お好みで)

コツ・ポイント

冷蔵庫で冷やしても美味しいです。
翌日は味が染みて更に美味しくなります♪

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

naoそらら
naoそらら @cook_40269620
に公開
義父母の家庭菜園や近隣の農家さんから頂く旬の野菜を中心にお料理してます。
もっと読む

似たレシピ