ベーコンとしめじの和風パスタ 

ヒガシマル醤油
ヒガシマル醤油 @cook_40084840

具材とパスタを、さっと炒め合わせれば出来上がり♪まろやかな牡蠣だしのうま味で、ワンランク上の和風パスタに仕上がります☆
このレシピの生い立ち
ベーコンとしめじのうま味を、「牡蠣だし醤油」で引き出した、シンプルなのに風味豊かな一品です。にんにくの香りと赤唐辛子の辛さが食欲を刺激!「牡蠣だし醤油」の深い味わいで、あっさりでもコク深い大満足のパスタが楽しめます♪

ベーコンとしめじの和風パスタ 

具材とパスタを、さっと炒め合わせれば出来上がり♪まろやかな牡蠣だしのうま味で、ワンランク上の和風パスタに仕上がります☆
このレシピの生い立ち
ベーコンとしめじのうま味を、「牡蠣だし醤油」で引き出した、シンプルなのに風味豊かな一品です。にんにくの香りと赤唐辛子の辛さが食欲を刺激!「牡蠣だし醤油」の深い味わいで、あっさりでもコク深い大満足のパスタが楽しめます♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 牡蠣だし醤油 大さじ2
  2. スパゲティ 200g
  3. ベーコン 50g
  4. しめじ 1/2パック(50g)
  5. にんにく 1片
  6. 赤唐辛子 2本
  7. オリーブ 大さじ2
  8. 粗びき黒こしょう 適宜
  9. イタリアンセリ 適宜

作り方

  1. 1

    今回は「牡蠣だし醤油」を使います。

  2. 2

    ベーコンは2cm幅に切る。しめじは石づきを切り、小房に分ける。にんにくはみじん切りにする。赤唐辛子は半分に切る。

  3. 3

    鍋に湯を沸かして塩(分量外)を入れ、スパゲティをゆでる。

  4. 4

    フライパンにオリーブ油、にんにく、赤唐辛子を入れて弱火で炒め、香りが立ったらベーコン、しめじを加えて炒める。

  5. 5

    スパゲティの水気をきって<4>に加え、さっと炒め合わせて牡蠣だし醤油を加えて味を調える。

  6. 6

    器に盛り、お好みで粗びき黒こしょうをかけ、イタリアンパセリを散らす。

コツ・ポイント

赤唐辛子の種は辛みが強いので、炒める前に取り除いておいてください。パスタに辛さを出したい場合は、赤唐辛子を輪切りにして使えばOKです。イタリアンパセリの代わりに、白髪ねぎ等を添えても好相性◎和風の味が引き立ちます♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ヒガシマル醤油
ヒガシマル醤油 @cook_40084840
に公開

似たレシピ