アロエとアボカドでおやつ

紫峰のキッチン
紫峰のキッチン @cook_40069806

アロエの葉肉をナタデココの代用でローフードなおやつ
ダイエットにも良いです。
このレシピの生い立ち
冬籠りしていたアロエの葉が伸び放題
大きな葉を取ったので 何かおやつにしてみようと思って 冷蔵庫に有る物と合わせて作りました

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

4~5人分
  1. アロエ葉肉 適量
  2. アボカド 1個
  3. オレンジみかん 1個
  4. ヨーグルト 200cc
  5. 蜂蜜(砂糖。メープルシロップ) 大匙2
  6. 300cc
  7. 寒天(イナアガーA) 1袋(10g)

作り方

  1. 1

    このアロエの葉を使いました

  2. 2

    アロエの太い部分の皮を剥き 葉肉のゼリーの様なところを使います

    緑の皮は捨てないでローションに作ります

  3. 3

    アボカドとヨーグルトをペースト状にしておく。

  4. 4

    水に寒天を溶かし弱火で煮溶かす。
    蜂蜜は火を止めて加え良く混ぜ 3もいれ良く混ぜる
    固まりかけたら アロエを加混ぜる。

  5. 5

    適当な器に盛り付け
    オレンジなどで彩りよくトッピングする

  6. 6

    アロエの葉の緑の部分はホワイトリカーに付けてローションに

  7. 7

    こんな感じで
    グリセリンを出来上がりに数滴

コツ・ポイント

アロエの葉肉に緑の皮を残さない 苦くなります
アロエベラの肉厚の方があれば其方を
トッピングは季節のフルーツを好みで

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

紫峰のキッチン
紫峰のキッチン @cook_40069806
に公開
地産地消を心がけ 出来るだけ手作りで 大地の恵みを食卓へそして先人の知恵を次の世代に伝えたいと思って 家庭菜園や山野の恵みをお料理に!!
もっと読む

似たレシピ