かぶの葉っぱのお味噌汁

おこちゃる
おこちゃる @cook_40060727

かぶの葉っぱ、捨ててませんか?だったらお味噌汁にしちゃいましょう。
このレシピの生い立ち
我が家では、かぶは浅漬け・葉っぱは味噌汁というのが定番です。

かぶの葉っぱのお味噌汁

かぶの葉っぱ、捨ててませんか?だったらお味噌汁にしちゃいましょう。
このレシピの生い立ち
我が家では、かぶは浅漬け・葉っぱは味噌汁というのが定番です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. かぶの葉っぱ 2個分
  2. 油揚げ 1枚
  3. だし汁(+ほんだしでも) 600ml
  4. ごま 少量
  5. みそ 適量

作り方

  1. 1

    かぶの葉は洗って茎と葉に分けて2~3cmほどに切ります。油揚げは油抜きをし、食べやすい大きさに切ります。

  2. 2

    鍋にごま油をあたため、かぶの茎→葉の順に炒めます。

  3. 3

    全体がしんなりしてきたら、だし汁を加えてひと煮たちさせます。

  4. 4

    みそを溶き、油揚げを加えてできあがりです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
おこちゃる
おこちゃる @cook_40060727
に公開
旦那様・娘2人・息子1人とワンコの5人+ワン家族です。
もっと読む

似たレシピ