ポークニラガ(豚の生姜スープ)

にゃおんくっく
にゃおんくっく @cook_40210619

ベースはフィリピン料理ですが、生姜と黒胡椒が効いた、あっさり優しい具沢山スープです♪(*´ω`*)
このレシピの生い立ち
本当はビーフスープなんですが、フィリピンスープが好きすぎて、安く作れるレシピを考えました♪
もちろん牛肉とコンソメでも本場に近いスープが出来ますよ♪(スジ肉がオススメ!)
インゲンとか青梗菜も合います♪

ポークニラガ(豚の生姜スープ)

ベースはフィリピン料理ですが、生姜と黒胡椒が効いた、あっさり優しい具沢山スープです♪(*´ω`*)
このレシピの生い立ち
本当はビーフスープなんですが、フィリピンスープが好きすぎて、安く作れるレシピを考えました♪
もちろん牛肉とコンソメでも本場に近いスープが出来ますよ♪(スジ肉がオススメ!)
インゲンとか青梗菜も合います♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

鍋いっぱい2、3日分!!(笑)
  1. 豚肩ブロック 約400g
  2. 生姜 大き目1かけ
  3. 玉ねぎ 1個
  4. (肉の3~5倍) 約400gなら1.5Lくらい
  5. 黒胡椒(粒orあらびき) 好きなだけ
  6. じゃがいも 3〜4個
  7. キャベツ 3〜4枚or1/4個
  8. 中華スープ(味覇とかポークベースで) 規定分量の半分くらい
  9. 大根 好きなだけ(約半分)
  10. 人参 好きなだけ(約1本)
  11. キノコ類 好きなだけ(約1パック)
  12. クレイジーソルトor塩 適宜

作り方

  1. 1

    生姜を薄く短冊に切る。
    豚肉は1cm厚さの一口大に。
    玉ねぎは小さめにザク切りにする。

  2. 2

    肉、生姜、玉ねぎを水から煮る。
    沸騰したらアクを取り弱火で煮る。
    黒胡椒を好きなだけ入れる。

  3. 3

    大き目に切ったじゃがいも(大根、人参は薄切り、キノコ類etc)を入れる。
    中華スープの素を説明書の半分くらいを入れる。

  4. 4

    弱火にしてから30分くらいして、味見して肉の具合と塩味を調整する。
    仕上げにキャベツのザク切りを入れる。

コツ・ポイント

お好きな野菜で良いですが、ダシの玉ねぎ,生姜と具のじゃがいも,キャベツは定番です!
豚肉臭さが気になるなら、先に湯通しして下さい。
生姜も食べたいから薄切りで!
黒胡椒を効かせた方が美味♪
じゃがいもホックリ、キャベツしんなりで完成です♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
にゃおんくっく
にゃおんくっく @cook_40210619
に公開
料理好き。音楽好き。映画好き。ライヴ好き。美味しいお店の再現を目指す!コチラのレシピは覚え書きも兼ねて♪けっこう珍しいレシピをあげて行きまーす!!(´ω` )/
もっと読む

似たレシピ