小松菜のさっぱり漬け

CAFE703
CAFE703 @cafe703

クセのない小松菜を塩に漬け込んで、シャキシャキと生で頂きます。
このレシピの生い立ち
野菜を塩に漬け込んで食べるのが好きなので、クセのない小松菜で作ってみました。

小松菜のさっぱり漬け

クセのない小松菜を塩に漬け込んで、シャキシャキと生で頂きます。
このレシピの生い立ち
野菜を塩に漬け込んで食べるのが好きなので、クセのない小松菜で作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 小松菜 1袋
  2. 適宜
  3. 黒胡椒 適宜
  4. だしパック 1袋
  5. ゴマ(すりごま) 適宜

作り方

  1. 1

    小松菜はよく洗って、5cm位に切ります。

  2. 2

    塩をふって厚手ビニールに入れてしっかりと空気を抜いて閉じます。お好みで黒胡椒も加えます。

  3. 3

    冷蔵庫で3時間位冷やします。

  4. 4

    出汁パックを袋から出して、ゴマをすって加えます。

  5. 5

    冷蔵庫から出して、お皿に盛り付けて、出汁パックとすりごまを合わせておいた物をかけて出来上がりです。

コツ・ポイント

冷蔵庫で冷やす時間はお好みで調整して下さい。黒胡椒はお好み加減して下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
CAFE703
CAFE703 @cafe703
に公開
どうぞ!こちらにも、遊びに来てください。おまちしています。 【ホームページ】 http://www.cafe703.com
もっと読む

似たレシピ