れんこんパウダーのもっちりピザ

株式会社マルハ物産
株式会社マルハ物産 @maruha_kitchen

れんこんパウダーで薄い生地でももっちりに♪
パリッともちっと、2つの食感が楽しめるピザです!
このレシピの生い立ち
薄い生地のピザにもっちり感を出そうと思ってれんこんパウダーを入れてみました!
徳島県立小松島西高校調理クラブ様考案のレシピです。
(徳島産れんこんパウダー使用)

れんこんパウダーのもっちりピザ

れんこんパウダーで薄い生地でももっちりに♪
パリッともちっと、2つの食感が楽しめるピザです!
このレシピの生い立ち
薄い生地のピザにもっちり感を出そうと思ってれんこんパウダーを入れてみました!
徳島県立小松島西高校調理クラブ様考案のレシピです。
(徳島産れんこんパウダー使用)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3枚分
  1. 生地
  2. 強力粉 50g
  3. 薄力粉 100g
  4. ドライイースト 4g
  5. 少々
  6. れんこんパウダー 20g
  7. オリーブ 20g
  8. ぬるま湯 90ml
  9. 具材
  10. 鶏ささみ、ピーマン、玉ねぎ、しいたけミニトマトピザ用チーズなど お好みで
  11. タレ
  12. 醤油 大さじ2と1/2
  13. みりん 大さじ1と1/2
  14. 砂糖 大さじ1/2

作り方

  1. 1

    材料を全て混ぜ合わせ、手でしっかりとこねる。

  2. 2

    生地が手にひっつかなくなり、なめらかになればこねあがり。

  3. 3

    約50分発酵させ、生地が2倍ぐらいまで膨らむ。

  4. 4

    生地を3つに分けて丸く薄くのばす。

  5. 5

    タレの材料を合わせて少し煮詰め、のばした生地にぬる。

  6. 6

    焼いたささみ、輪切りのピーマン、薄切りの玉葱、しいたけ、ミニトマトをのせて、最後にチーズをのせる。

  7. 7

    230℃のオーブンで10分ほど焼く。

コツ・ポイント

・家に発酵器がない場合・
生地を入れたボールより大きいボールに40℃前後のお湯を入れ、生地のボールを浮かべます。乾燥しないようにラップをかけて、生地が2倍ぐらいになるまで発酵させます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
株式会社マルハ物産
に公開
蓮根、その他の自社ブランド商品を用いたレシピをご紹介いたします。自社HP:http://www.maruha.org/自社商品販売サイト(Amazon):https://www.amazon.co.jp/*レシピ内生い立ち欄の商品名で検索いただくと商品販売ページが表示されます。
もっと読む

似たレシピ