包丁いらずで簡単!餃子の皮でラザニア

ひとりの時や休日のお昼、手間をかけるのイヤーって時に、包丁・まな板いらずで簡単に美味しくどうぞ☆
このレシピの生い立ち
ラザニアを作るって面倒。買うと高い。でも食べたい。スーパーで食材を買いながら考えた結果、代用で作ることを思いつきました(^^ゞ
包丁いらずで簡単!餃子の皮でラザニア
ひとりの時や休日のお昼、手間をかけるのイヤーって時に、包丁・まな板いらずで簡単に美味しくどうぞ☆
このレシピの生い立ち
ラザニアを作るって面倒。買うと高い。でも食べたい。スーパーで食材を買いながら考えた結果、代用で作ることを思いつきました(^^ゞ
作り方
- 1
オーブンを180度、時間を25分に余熱し設定します。(焼時間はお皿の大きさや各家庭のオーブンで違うので調整してね!)
- 2
レトルトミートソース。88円でした(^^ゞ
- 3
グラタン皿にソース・餃子の皮と交互に重ねていき、最後にソースをたっぷり回しかける。
- 4
その上からチーズをのせる。私はたっぷり目にのせました(#^.^#)
- 5
余熱完了したら、焼いていきます。様子を見ながら、ソースがぐつぐつしてチーズに焦げ目が付いたら完成!
- 6
お好みでパセリのみじん切りや、粉チーズをふりかけて召し上がれ♪
- 7
※ パセリはpinokoごはんさんの「乾燥パセリ(ID : 18545288)」を使わせて頂きました!とっても便利です☆
- 8
平成26年10月18日、クックパッドニュースで掲載していただきました☆
- 9
H26.12.23 話題入りしました!作ってくださった皆さん、どうもありがとうございます(#^.^#)
- 10
H27.1.20 餃子の皮の人気検索で1位になりました☆ありがとうございます(#^.^#)
コツ・ポイント
餃子の皮はあまりものでOK。グラタン皿の深さ等に合わせて敷いて下さい。あまり厚めに敷くと、オーブンでの熱がとおりにくくなるのでご注意を。うちは深めの皿なので、焼時間を多めに取りましたが、浅い皿なら焼時間をもう少し少なくしてもいいと思います。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
餃子の皮で簡単✿とろ~りラザニア♬ 餃子の皮で簡単✿とろ~りラザニア♬
ラザニア用パスタを茹でることなく餃子の皮で簡単に本格的なラザニアが出来ちゃいます♫2015,06,05に殿堂入り♪ kurukurumin
その他のレシピ