フルーツゼリー(透析食)

偕行会グループ @cook_kaikoukai
栄養量
エネルギー:27kcal
たんぱく質:1.0g
カリウム:16mg
リン:2mg
食塩相当量:0g
このレシピの生い立ち
とってもきれいなゼリーになりました
フルーツゼリー(透析食)
栄養量
エネルギー:27kcal
たんぱく質:1.0g
カリウム:16mg
リン:2mg
食塩相当量:0g
このレシピの生い立ち
とってもきれいなゼリーになりました
作り方
- 1
ゼラチンをお湯でふやかす
- 2
ボールにアセロラジュース、1を混ぜ合わせる
- 3
器に2のゼリー液を流し入れ、冷蔵庫で冷やし固める
- 4
ゼリーが固まったら細かく刻んだ桃を上に飾る
コツ・ポイント
*ゼリーはほとんどが水分です。分量を守って食べましょう。
*100%果汁ジュースやトマトジュース以外のものであれば違うジュースで作ってもおいしいですよ
似たレシピ
-
-
-
-
ナタデココ入りフルーツゼリー ナタデココ入りフルーツゼリー
フルーツたっぷりのゼリーを食べたくて作りました!好きなだけ好きなものを入れられるので作っている最中もワクワクします🤤ゼラチン量は柔らかめ…5g硬め…10gで調整してください あられ -
-
-
-
-
大福入りフルーツゼリー 大福入りフルーツゼリー
エネルギー、脂質、食塩相当量が少なく、高齢者向けのデザートとしておすすめ!見た目がとても華やかなので、特別メニューとしても利用できます。高齢者でも嚥下しやすいように、寒天ではなくゼラチンを使用しました。抹茶大福がゼリーの中にあっても噛みやすく、飲み込みやすいです。このレシピの生い立ち管理栄養士の浅見 寿子(えいようJoin)様にご監修いただきました。【プロフィール】「管理栄養士が作った食事を身近に感じてもらいたい」との想いから、国分寺の『カフェといろいろびより』に出店(屋号TABETECO)。ヘルシーなランチやお弁当を作り販売。その他、栄養関連の執筆や企業の商品開発、西東京市の糖尿病内科クリニックで栄養指導を行っている。 QBBチーズ業務用 -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19898950